近年はお笑いブームだとよくTVなどのメディアで耳にしたことがある。
個人的には昔からドリフ、バカ殿様、吉本新喜劇、M-1など元から面白いものが好きなので
ブームというよりは昔から楽しんでみていた。
笑うことはストレス発散になり健康に良い。お笑い芸人が名司会者となり、バラエティを
盛り上げていることからも、国民的支持率が高いことが伺える。
私は学びにも笑いが大切だと思う。笑って話を聞いていたり、活動している間にいろいろなことを
覚えてしまうというのが理想だろうか。
残念ながら教科書の内容には一切の笑い、ユーモアさえもない。
現場の教員は、この内容を以下に面白く伝えるかがポイントになるのではないかと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿